Emory University, Department of Emergency MedicineのYuko Nakajima 先生をお招きして日米救急webカンファレンスを開催しました 令和3年度「大阪大学特殊救急部同窓会」開催中止のご案内 クラウドファンディング(アイソレーター製作)の報告会を行いました 第49回日本救急医学会総会・学術集会で発表をしました University of Arizona/Banner University Medical Center, Department of Medical ToxicologyのDaniel Brooks先生をお招きして日米救急webカンファレンスを開催しました Fairview Northland Medical Center, Emergency MedicineのJoseph Alfano先生をお招きして日米救急webカンファレンスを開催しました 第66回日日本人類遺伝学会で口演発表をしました 救急科専門研修プログラムを2022年版に更新しました 織田 順 教授が着任しました クラウドファンディングの進捗情報

クラウドファンディングの進捗情報

第8回日米救急webカンファ

第一部:光原智海先生(救急科レジデント)による研究発表
“Impact of Hybrid Emergency Room on the Resuscitation Strategies and Outcomes in Ventricular Fibrillation Cardiac Arrest”

第二部:Yuko Nakajima先生による講演
“MSF – Medicins Sans Frontieres”

昨年より世界的に大きな社会問題となっている新型コロナウイルス感染症ですが、日本国内では一時的に小康状態にあるものの、オミクロン株の新たな蔓延など、依然として予断を許さない状況を鑑み、今年度も残念ながら恒例の大阪大学特殊救急部同窓会の開催を見送ることにいたしました。皆さまと元気にお会いできる機会を心から楽しみにしております。

12月11日にクラウドファンディング 「コロナ禍における安心・快適な患者搬送をめざして」 ~“最後の砦”を守る~で皆様のご支援をいただき、完成にいたりました「アイソレーター」のお披露目イベントを感染対策をはじめ、安全に配慮しながら開催いたしました。
下記のメディアでご紹介いただきました。(リンク確認後随時アップ予定です)
読売新聞オンライン
■■リンクが切れれば修正させていただきます■■

蛯原健 先生 (パネルディスカッション)
演題:「COVID-19 の病態解明〜レジスチンと血管内皮障害、サイトカインの関係〜」

戸上由貴 先生 (パネルディスカッション)
演題:「重症COVID-19患者におけるマイクロRNAの役割:RNAシークエンスを用いたパスウェイ解析」

松本寿健 先生 (口演発表)
演題:「バイオインフォマティクス技術を用いた敗血症ショックにおける網羅的遺伝子発現解析」

第7回日米救急webカンファ

第一部:松下誠貴先生(阪大病院初期研修医)による症例発表
“Gastric volvulus with shock treated with upper gastrointestinal endoscopy”

第二部:Daniel Brooks先生による講演
“Review of Illegal Drug Poisoning”

第6回日米救急webカンファ

第一部:佐田直基先生(阪大病院初期研修医)による研究発表
“Potential function of HDAC and BDNF in functional recovery after brain injury”

第二部:Joseph Alfano先生による講演
“High Flow Nasal Cannula Oxygen: The answer, my friend, is blowing in the wind”

 

松本寿健 先生
演題:血漿主要タンパクの組み合わせによる重症新型コロナ感染症の新規バイオマーカー開発:Olink Explore 1536を用いたプロテオミクス解析

研修プログラムを更新しました。

2021年10月1日より、織田教授が着任されました。
ご挨拶はこちら

皆様にご支援いただきましたプロジェクトの進捗を随時更新しています。
進捗はこちら